SDGs
HINODEのSDGsの取り組み

世のため、人のため、自分のため、そして子孫のため... 日之出電機製作所は、SDGsに取り組んでいます。
-
3.すべての人に健康と福祉を
HINODEは、UHC達成への貢献としてペットボトルキャップ回収事業を行い、開発途上国の子どもたちにワクチンを贈ります。
-
7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
HINODEは事業に関わる電力を現在の化石燃料エネルギー依存から脱却し、太陽光など再生エネルギーへの転換を目指します。また、環境ビジネス分野へのサプライヤーとして、製品の提供を継続します。
-
8.働きがいも経済成長も
HINODEは多様化、技術向上及びイノベーションを通じた高いレベルでの生産体制を構築し、すべての労働者の権利を保護し、安全・安心な労働環境を促進します。
-
12.つくる責任 つかう責任
HINODEは天然資源の持続可能な管理及び効率的な利用を行うため、廃棄品の削減及びリサイクル性を向上させます。また、環境や人体に影響を与える化学物質や材料を使用しません。
SDGsとは・・SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。